八戸:火災が多数発生しています 12/15 09:01
2021/12/15 09:08:48
|
青森県内で火災が多数発生しており、八戸消防本部管内においても、死者・負傷者数ともに昨年を上回っております。これから本格的な冬を迎えるにあたり、暖房器具の使用機会が増えることから、住宅防火対策として『住宅防火 いのちを守る 10のポイント』を実践しましょう。
住宅防火 いのちを守る 10のポイント 4つの習慣 1.寝たばこは絶対にしない、させない。 2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。 3.コンロを使うときは火のそばを離れない。 4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。 6つの対策 1.火災の発生を防ぐために、ストーブやコンロ等は安全装置の付いた機器を使用する。 2.火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。 3.火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する。 4.火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく。 5.お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。 6.防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。 詳細については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/index.html 八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [02/23 10:07:30]
火災では炎はもちろんですが、煙も非常に危険です。煙には有毒な一酸化炭素が含まれており、吸い込むと一酸化炭素中毒を引き起こし、最悪の場合、命を |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [02/19 12:13:43]
本日(2月19日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前11時23 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [02/19 09:39:11]
SNS型ロマンス詐欺が発生【内容】被害者(男性)はマッチングアプリペアーズを介して知り合ったLINEアカウント『青木由美』(女性)とやり取り |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [02/13 15:51:12]
警察官騙りの特殊詐欺が発生【内容】「+」表示の電話番号で警視庁捜査二課の「河嶋進」を名乗る男から電話があり「あなたが詐欺グループの資金洗浄に |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [02/09 10:07:31]
八戸広域消防本部管内における令和6年中の総出火件数は108件(前年比4件減)でした。内訳は『建物火災』が52件(うち住宅火災31件)、『車両 |