[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.1470525)

パソコン版へ
スポンサーリンク
八戸:公的機関や銀行職員をかたる不審電話にご注意ください! 03/02 17:07
2021/03/02 17:15:36
本日、階上町内の一般家庭に役場職員や銀行職員をかたる不審電話が2件確認されております。
内容は以下の通りです。

【内容】
1.階上町役場職員を名乗る者から電話があり、「年金改正により3万円の還付金がある。振り込むのでATMに行って口座残高を確認してほしい。」と言われた。
2.階上町地域包括センターのイシカワを名乗る者から電話があり、「保険料について、消費税増税に伴う払い戻しがあり、今日が手続きの締め切りだ。」と言われ、その後、銀行職員を名乗る者から電話があり、「銀行は待たされるのでATMで手続きしてほしい。ATMについたら携帯から連絡するように。」と言われた。

【アドバイス】
○このような電話は、通帳やキャッシュカード等をだまし取る「預貯金詐欺」や還付金があると言ってATMの操作を指示し現金を振り込ませる「還付金詐欺」に発展するおそれがあります。
○役場職員や銀行職員等が、電話で口座の残高や、暗証番号などを問い合わせることは、絶対にありません。
○不用意に家族を含む個人情報(氏名、生年月日、勤務先など)や口座のある銀行名を教えないでください。
○決して一人で対応せず、必ず家族や知人、最寄りの警察署、交番、駐在所に相談してください。
○詐欺に関する不審電話がかかってきた場合は「八戸警察署 0178-43-4141」まで連絡をお願いします。
******************************************
●八戸市消費生活センター TEL0178-43-9216
●消費者ホットライン TEL188(局番なし)
******************************************


[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月19日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
種別:火災注意報発令日時:2025/5/1811:00発令当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月17日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
下記の火災は鎮火しました。種別:建物火災日時:2025/05/1619:17頃発生場所:八戸市大字尻内町字内田※このメールは、消防隊が調査し
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
種別:建物火災日時:2025/05/1619:13頃場所:八戸市大字尻内町字内田出動目標:マエダストア三条店※このメールは通報に基づく種別と
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ