[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.1402691)

パソコン版へ
スポンサーリンク

青森県 - ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
公式サイト

八戸:特別定額給付金の通知を装ったメールにご注意ください! 10/16 11:06
2020/10/16 11:15:06
総務省をかたったメールアドレスから、特別定額給付金に関する不審なメールが送信されているとの情報が寄せられています。

【メール例】
件名:二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。
送信元:総務省〈info@soumu.go.jp〉
本文例:
二回目特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)
二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。
特別定額給付金ポータルサイト〈不審サイトへのリンク〉
最新の情報についてはこちらをご覧ください。

【対応方法】
○特別定額給付金について、政府や市からメールでお知らせをすることは絶対にありません。
○記載されているURLや添付ファイルは絶対にクリックせずに、メールを削除してください。
○今回にかかわらず、不審なメールや電話があった場合は、一人で悩まずお近くの消費生活センターや警察へご相談ください。
******************************************
●八戸警察署 TEL0178-43-4141
●八戸市消費生活センター TEL0178-43-9216
******************************************


[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(11月15日)市内でクマと思われる個体1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(11月14日)市内でクマ2頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(11月14日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
八戸警察署で500万円被害のSNS型投資詐欺を認知【アドバイス】〇SNSを通じて投資で儲かるなどとかたり、株式投資名目等で現金をだまし取る詐
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
●令和7年11月13日に八戸市保健所及び三戸保健所管内で、インフルエンザの「注意報」が発令されました。今後、さらなる流行の拡大が予想されます
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ