八戸:爆発事故にご注意を 09/04 16:25
2020/09/04 16:34:33
|
本年7月30日に福島県郡山市の飲食店で死傷者の発生する爆発火災が発生しました。原因としては、屋内のガス配管の腐食箇所からLPガスが漏洩し、何らかの火源により引火、爆発した可能性が考えられます。
また、8月19日には、広島県福山市の一般道の信号待ちの車内において、身体に冷却スプレーを掛けた後にたばこに火をつけようとした際、車内に充満した冷却スプレーの可燃性ガスに引火したものと考えられる爆発事故も発生しています。 このような類似事故の発生を防止するために次の事項に注意しましょう。 ●ガス機器の適切な維持管理 ・定期的な清掃やメンテナンスを行う。 ・異常を感じた場合やガス配管に損傷や腐食がある場合は、使用を中止し修理依頼をする。 ・休業等で長期間使用しない状態から事業を再開する場合は、ガス販売事業所に連絡をする。 ●冷却スプレー缶などの適切な取扱い ・狭い部屋や密閉された空間での使用を控える。 ・使用後に火気の取扱いに注意する。 ・火気を使用している室内で大量に使用しない。 ・温度が40度以上となる所に置かない。 ・スプレー缶は必ず使い切るなど、各自治体の指定されたごみの出し方に従って出す。 また、住宅火災での逃げ遅れを防ぐために住宅用火災警報器を設置しましょう。既に設置済みのご家庭は定期的に作動確認をしましょう。住宅用火災警報器の設置維持管理等については、八戸地域広域市町村圏事務組合のホームページでご確認ください。 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/ 八戸消防本部 予防課 0178-44-2133 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/05 06:23:51]
2025年4月5日06時16分気象庁発表5日06時12分頃地震がありました。震源:青森県東方沖(北緯41.0度、東経142.0度)震源の深さ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/03 00:35:30]
●令和7年4月2日(水)22時51分に発生した停電は、令和7年4月3日(木)0時15分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/02 23:25:44]
■発生日時:令和7年4月2日(水)22時51分■主な停電地域及び停電軒数:大字長苗代約300軒、長苗代一丁目約200軒、長苗代二丁目約20軒 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/02 13:49:53]
本日(4月2日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後0 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/02 11:30:47]
下記の火災は鎮火しました。種別:密集地建物火災日時:2025/04/0209:11頃発生場所:八戸市大字湊町字新井田道※このメールは、消防隊 |