[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.1236150)

パソコン版へ
スポンサーリンク
八戸:警察官を騙る不審電話が多発しています! 12/26 16:20
2019/12/26 16:29:02
 本年12月25日16時9分から16時57分の間に「警察官を騙る不審電話」の情報が、八戸警察署に5件寄せられました。なお、今月21日にも同様の案件が18件発生しております。特殊詐欺に発展する可能性がありますのでご注意ください。

【通報内容】
八戸警察署生活安全課の「ハマダ」、類家交番の「ウエハラ」などと名乗る男から電話があった。
「通帳とキャッシュカードを落としていないか?」
「みち銀の通帳とキャッシュカードが届いている。」
「口座番号、暗証番号、残高を教えてください。」
「これから、キャッシュカードを受け取りに行く。」
などと言われたとのこと。

【対処方法】
?警察官が、電話で口座の残高や暗証番号などを問い合わせることは決してありません。
?住所や家族構成、銀行口座などの個人情報は、安易に教えないようにしましょう。
?不審に感じましたら、下記の機関にご相談ください。
******************************************
●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216)
●八戸警察署(TEL0178-43-4141)
******************************************

【配信元】八戸市くらし交通安全課

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
八戸警察署で警察官などをかたる50万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年5月1日、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)のスマートフォンに、「
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月21日)、市内でニホンジカ2頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月21日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
種別:火災注意報解除日時:2025/5/217:00解除5月18日11時00分から、当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
車の燃料となるガソリンは、とても危険なものです。ガソリンは蒸気が出て、火がつきやすく、爆発することもあります。少し離れたところにある火(ライ
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ