[ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム] 防災・防犯 (No.1025775)

パソコン版へ
スポンサーリンク
八戸:不審な電話やSMSにご注意ください! 11/08 10:30
2018/11/08 10:38:46
今週に入り不審な電話やSMSに関する相談が多く寄せられています。特殊詐欺につながる可能性がありますのでご注意ください。

?関係者を装った不審電話
【内容例】
知らない番号から電話があり、話を聞くと、「○○高校の卒業生の××さんのお宅ですか?成人式に合わせて同窓会を企画しています。××さんの住所と携帯電話番号を教えてください。」といった個人情報を聞き出す内容となっている。

【対処法】
いきなり個人情報を聞き出すような電話には十分に用心しましょう。
すぐに答えることは絶対にせずに、「確認する」などと電話を切り、消費生活センターへ相談してください。
上に挙げた例のほかにも、職場や学校の職員を装っている場合もあります。職場や学校の名前があっていたとしても信用しないようにしましょう。

?大手宅配会社を装ったSMS
【メール例】
件名:△△様よりお荷物を出荷しました。
本文:日頃よりご愛顧の程誠に有難う御座います。お荷物を出荷いたしました、下記のリンク先よりご確認ください。

【対処方法】
記載されているリンクやファイルを開くとコンピューターウイルスに感染する恐れがありますので、絶対に開かずに削除してください。
不安であったり、迷惑メールであるかどうかわからない等ありましたら、宅配会社へ直接連絡するか、下記の機関へご相談ください。

******************************************
●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216)
●八戸警察署(TEL0178-43-4141)
******************************************

[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム の最新 (5件)

ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
八戸警察署で警察官などをかたる50万円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年5月1日、青森県内居住のAさん(60歳代、男性)のスマートフォンに、「
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月21日)、市内でニホンジカ2頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
本日(5月21日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
種別:火災注意報解除日時:2025/5/217:00解除5月18日11時00分から、当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム
車の燃料となるガソリンは、とても危険なものです。ガソリンは蒸気が出て、火がつきやすく、爆発することもあります。少し離れたところにある火(ライ
スポンサーリンク

青森県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ