八戸:それ、詐欺かもしれません! 09/28 15:00
2018/09/28 15:09:31
|
今月も架空請求に関する相談が多く寄せられています。
架空請求は「突然」「誰にでも」届きます。 自分の元へ届いたときにだまされないようにしっかりと対処法を身に付けましょう。 主な架空請求の手口とその対処法は以下のとおりです。 【手口】 ○突然の通知 SMSの場合:実在する事業者をかたり「有料動画の未納料金が発生しております。本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します」と唐突かつ強引な文面となっている。 ハガキの場合:法務省管轄支局国民訴訟通達センターや消費生活相談センターなど公的機関に類似した名前を使用し、「訴状が提出された」「連絡なき場合は、給与、動産、不動産の差し押さえを強制的に執行」などと唐突で強引な不安を煽る内容となっている。 ○連絡してしまうと 「急がないと裁判になる」「紹介する弁護士に連絡してください」と第三者の電話番号へ誘導され、着手金や示談金などと称して金銭を要求されます。 また、一度支払ってしまうと「他にも未払いがあった」「こんな金額じゃ和解できない」などと次々と金銭を要求する電話がかかってきます。 【対処方法】 絶対に連絡しないでください。裁判の通知がハガキ一枚で届くことはありません。 心当たりがないと電話することも個人情報を相手に伝えることになってしまうので避けましょう。 不審・不安に感じましたら、一人で解決しようとせず、家族や友人に相談したり、下記の機関にご相談ください。 ****************************************** ●八戸市消費生活センター(TEL0178-43-9216) ●八戸警察署(TEL0178-43-4141) ****************************************** 【配信元】八戸市くらし交通安全課 [ホームページ] http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [05/03 11:35:01]
本日(5月3日)市内で子グマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農業経営振興センターまで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [05/02 11:27:24]
種別:火災注意報発令日時:2025/5/211:00発令当消防本部の管内(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/30 16:34:07]
八戸警察署で年金機構職員をかたる199万8300円被害の特殊詐欺を認知【内容】本年4月25日午前9時頃、青森県内に居住するAさん(60歳代・ |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/25 18:01:59]
●本日16時38分に発生した停電は、17時34分現在、全て復旧しました。●感電の危険があるため、切れて垂れ下がった電線に絶対に近づいたり、触 |
![]() |
ほっとスルメール八戸市安全・安心情報システム [04/25 17:11:04]
■発生日時:令和7年4月25日(金)16時38分■主な停電地域及び停電軒数:小中野七丁目約40軒、大字白銀町約10軒、諏訪一丁目約10軒、大 |