[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.891557)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

詐欺はがきについて【中央市防災無線メール】
2018/05/29 13:27:02
■件名:詐欺はがきについて
■放送日時:5/29 13:20
■放送区域:全域

市役所危機管理課からお知らせします。

市内において、法務省を騙った架空請求詐欺と思われるはがきが多数届いています。
このようなはがきが届きましたら、相手先に電話をしたりせず、すぐに110番通報をしてください。
くれぐれも被害にあわないようご注意願います。

■問い合わせ先
南甲府警察署    055-243-0110
市役所危機管理課  055-274-8519

https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
本日、午前7時58分に配信したメールの内容に誤りがありましたので、訂正いたします。正しくは次のようになります。本日未明、吉沢地区寺平地内にお
甲斐市防災行政無線メール
昨日、敷島総合公園北側付近において、クマの目撃情報がありました。目撃した際には決して近づかず、市役所もしくは警察署へ連絡してください。--登
甲斐市防災行政無線メール
11月17日午前5時55分頃、大仙市長野字二日町(中仙小南側)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
甲斐市防災行政無線メール
11月16日午後6時20分頃、大仙市長野字二日町(中仙小南側)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
甲斐市防災行政無線メール
11月15日午後5時31分頃、大仙市長野字二日町(中仙小南側)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ