[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.2212603)

パソコン版へ
スポンサーリンク
自主避難所の開設について
2024/08/12 09:16:32
台風5号の接近に備え、本日8月12日(月)午前9時に次の通り自主避難所を開設しました。
危険や不安を感じる方は、早めの避難を心掛けてください。

○開設日時 8月12日(月)午前9時
○開設避難所 
大曲地域:ペアーレ大仙・はぴねす大仙・大曲交流センター
神岡地域:神岡市民センター(神岡庁舎)
西仙北地域:西仙北庁舎
中仙地域:中仙農村環境改善センター
協和地域:協和庁舎
南外地域:南外庁舎
仙北地域:仙北庁舎
太田地域:太田庁舎

※避難の際は、食料や水、薬などのほかマスクなどの感染症対策グッズを忘れずに持っていきましょう。

大仙市災害警戒対策室
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================

スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
来週のこの時間に、「令和7年度雄物川総合水防演習」が「大曲の花火」公園を会場に開催されます。本水防演習は、東北最大級の演習であり、本市での開
甲斐市防災行政無線メール
5月12日午後10時頃大仙市大曲須和町2丁目地内、午後10時40分頃大曲中通町地内でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
5月7日6時半頃、せんぼくちびっこらんどみどり園付近でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、外出の際は十分に注意
甲斐市防災行政無線メール
■件名:電話詐欺について■放送日時:3/2711:50■放送区域:全域南甲府警察署からお知らせします。本日、中央市内において、電話通信事業者
甲斐市防災行政無線メール
こちらは、防災西桂です。西桂小学校より、お知らせします。本日の1年生の下校予定時刻は午後2時30分からです。住民の皆様には、児童が安心して帰
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ