[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1808450)

パソコン版へ
スポンサーリンク
新型コロナウイルス拡大防止対策のお願い
2022/08/28 19:30:16
こちらは防災西桂です。
役場よりお知らせします。

町内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。日常のあらゆる場面において、こまめな換気やマスクの着用、手洗い・消毒、三密の回避など、基本的な感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。また、症状がある場合は、受診・相談センターまたは医療機関へ相談をしてください。

くりかえし、役場よりお知らせします。

町内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。日常のあらゆる場面において、こまめな換気やマスクの着用、手洗い・消毒、三密の回避など、基本的な感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。また、症状がある場合は、受診・相談センターまたは医療機関へ相談をしてください。

以上、こちらは防災西桂です。


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
5月28日(水)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラー
甲斐市防災行政無線メール
「令和7年度雄物川総合水防演習」が「大曲の花火」公園を会場に開催されています。本水防演習は、東北最大級の演習であり、本市での開催は、平成16
甲斐市防災行政無線メール
5月25日(日)に、「令和7年度雄物川総合水防演習」が「大曲の花火」公園を会場に開催されます。本水防演習は、東北最大級の演習であり、本市での
甲斐市防災行政無線メール
来週のこの時間に、「令和7年度雄物川総合水防演習」が「大曲の花火」公園を会場に開催されます。本水防演習は、東北最大級の演習であり、本市での開
甲斐市防災行政無線メール
5月12日午後10時頃大仙市大曲須和町2丁目地内、午後10時40分頃大曲中通町地内でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ