[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1778960)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

「熱中症の予防」について
2022/07/30 09:00:17
こちらは防災西桂です。

役場よりお知らせします。
連日の猛暑が予想され、熱中症の危険が高まります。
室内では室温を下げ、こまめに水分・塩分補給をしましょう。外出時には、帽子や日傘の着用、休憩を行い、炎天下での外出をできるだけ控えるようにしてください。マスクの着用によりさらに熱中症になりやすいため、十分注意しましょう。

くりかえし、役場よりお知らせします。
連日の猛暑が予想され、熱中症の危険が高まります。
室内では室温を下げ、こまめに水分・塩分補給をしましょう。外出時には、帽子や日傘の着用、休憩を行い、炎天下での外出をできるだけ控えるようにしてください。マスクの着用によりさらに熱中症になりやすいため、十分注意しましょう。

以上、こちらは防災西桂です。


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
10月31日午後5時頃、大仙市四ツ屋下前村(羽後四ツ屋駅南西)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
甲斐市防災行政無線メール
大仙市内でクマによる人身被害が発生しています。○遭遇を避けるための行動は・鈴やラジオなどで音を出す、複数人で行動する。・生ごみなどの誘引物を
甲斐市防災行政無線メール
10月31日午前8時40分頃、大仙市四ツ屋上前村(福昌寺付近)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
甲斐市防災行政無線メール
10月30日午後1時頃、大仙市神宮寺字荒屋地内(平和中学校敷地内)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、
甲斐市防災行政無線メール
10月26日午後9時20分頃、大仙市大花町5地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ