[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1692891)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

今後の余震に注意してください
2022/03/17 00:27:20
大仙市で強い揺れが確認されたため、下記のとおり「大仙市災害警戒対策部」を設置し、警戒にあたります。
今後も同程度の余震が起こる可能性がありますので、引き続き注意してください。
また、付近で地震による被害の発生を確認した場合は、大仙市災害警戒対策部(0187-63-1111)までご連絡下さいますようお願いいたします。

○各地域の震度
大曲:震度5弱
神岡:震度4
西仙北:震度4
中仙:震度4
協和:震度3
南外:震度4
仙北:震度5弱
太田:震度4

設置日時:令和4年3月16日(水) 23:36

対策部長:総務部長



大仙市災害警戒対策部
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
10月30日午後1時頃、大仙市神宮寺字荒屋地内(平和中学校敷地内)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、
甲斐市防災行政無線メール
10月26日午後9時20分頃、大仙市大花町5地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十
甲斐市防災行政無線メール
県内でツキノワグマの出没が相次ぎ、本日(10/25)午後3時分30頃に大仙市太田町太田字新田街道上地内においてクマによる人身事故が発生しまし
甲斐市防災行政無線メール
10月25日午後2時頃、大仙市花館上町地内(長福寺付近)、午後3時45分頃、大仙市朝日町地内(大曲郵便局から北東方面の線路上)においてクマの
甲斐市防災行政無線メール
10月25日午前7時15分頃、大仙市朝日町地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ