第8回大仙市シェイクアウト訓練の実施について
2022/01/23 10:50:19
|
本日、1月23日(日)午前11時より第8回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。
大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭を守り」、「動かない」の安全行動をとってください。 訓練実施後は、下記の方法で訓練実施報告をご提出下さいますようお願いいたします。 ◎企業・団体の皆さまへ 令和4年1月31日(月)までに訓練報告書を「FAX・電子メール・郵送」いずれかの方法で総合防災課へ提出してください。 【FAX】0187-62-9400 【メール】a123@city.daisen.lg.jp(団体名を付けて送信してください。) 【郵 送】〒014-8601 秋田県大仙市大曲花園町1番1号 大仙市役所 総合防災課 ※報告書作成にあたっての留意点や報告書様式については、下記の第8回大仙市シェイクアウト訓練URLをご参照ください。 → https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2020120400038/ ◎個人で参加した皆さまへ 訓練に関するアンケートのご回答にご協力下さい。 訓練参加人数やプラスワン訓練の実施有無、感想等について、ご回答下さいますようお願いいたします。 以下のURLから回答してください。 https://mail.cous.jp/public/public_clickcount.php?sm_id=Dpt_DAISEN_00945283_1_0001_001&mladdr_no=HdRjUEn5zKJ05dezmOSH5jjf&status=3&url=https%3A%2F%2Fmail.cous.jp%2Fpublic%2Fpublic_question_response_edit.php ====================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから 防災ネットだいせん https://mail.cous.jp/daisen/ ====================================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/24 18:00:19]
水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出し |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 20:00:34]
■件名:行方不明者保護について■放送日時:2/2320:00■放送区域:全域南甲府警察署からお知らせします。先ほどの行方のわからなかった方は |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 19:40:33]
■件名:行方不明者について■放送日時:2/2319:10■放送区域:全域南甲府警察署から、行方の分からない方についてお尋ねします。甲府市青葉 |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 18:00:18]
水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出し |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/22 19:30:17]
こちらは、防災西桂です。役場よりお知らせいたします。本日、山梨県東部・富士五湖地方に低温注意報が発表されました。なお、連日の寒さにより、水道 |