[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1539106)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

甲府市防災防犯メールマガジン 第3235号
2021/07/06 11:50:21
■甲府空襲犠牲者への黙とうの呼びかけ■
甲府市は、すべての国の核兵器の全面廃絶と、軍備縮小、人類の平和を願って、昭和57年に「核兵器廃絶平和都市宣言」を行いました。
思えば、昭和20年7月6日は、B29の焼夷弾波状攻撃によって、本市の大半が焦土と化した、忘れることのできない日です。
戦争の恐ろしさ、命の尊さを再認識し、平和を願い、甲府空襲によって犠牲となられた千百有余の尊い御霊に、深い哀悼の意を捧げ、そのご冥福を祈り、12時00分から1分間の黙とうを捧げたいと思います。
ご協力をお願いします。


https://mail.cous.jp/city-kofu-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
本日の防災訓練の安否確認について、42,463人にご参加いただきました。訓練へのご参加ありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ペー
甲斐市防災行政無線メール
11月2日午前6時40分頃、大仙市刈和野字一里塚東地内(西仙北支所北西方面)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
こちらは、防災甲斐です。防災危機管理課からお知らせします。明日は、甲斐市総合防災訓練が行われます。午前8時にサイレンが鳴りますので、身をかが
甲斐市防災行政無線メール
10月31日午後5時頃、大仙市四ツ屋下前村(羽後四ツ屋駅南西)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
甲斐市防災行政無線メール
大仙市内でクマによる人身被害が発生しています。○遭遇を避けるための行動は・鈴やラジオなどで音を出す、複数人で行動する。・生ごみなどの誘引物を
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ