[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1455355)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

消防本部からのお知らせです
2021/02/03 09:28:18
○火災に注意!
 年明け以降、県内で火災が多発しており、大仙市でも3件の建物火災が発生、1名が亡くなられております。
 冬は、ストーブなど暖房器具の取扱いに十分注意して下さい。
・周りに燃えやすいものを置かない
・上に洗濯物を干さない
・灯油タンクの蓋はしっかり閉める
・給油は火を消してから

○誤通報「間違いです」の一声を!
 間違えて119番通報した際や、お子様が誤ってかけてしまった場合は、必ず「間違いです」とお伝え下さい。このような通報で、消防車両が出動すると、本当に災害があった場所への到着が遅れてしまう可能性があります。無言で電話は切らないで下さい。

大曲仙北広域消防本部
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)にお知らせした大仙市協和峰吉川地内におけるツキノワグマによる人身被害の可能性がある事案につきましては、警察の検証の結果、クマ
甲斐市防災行政無線メール
8月20日(水)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラー
甲斐市防災行政無線メール
8月19日午前9時頃、大仙市北長野字袴田地内(中仙市民会館ドンパル駐車場内)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)大仙市協和峰吉川地内でツキノワグマによるものと思われる人身被害が発生しました。市内ではクマの目撃情報が例年に比べて非常に多く
甲斐市防災行政無線メール
8月15日午後8時15分頃神宮寺字荒屋地内、平和中学校野球グラウンドと線路の間の市道上でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性が
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ