熱中症にご注意ください
2020/08/27 16:27:48
|
ここ数日、暑い日が続いています。
熱中症の予防には、「水分補給」が大切です。 喉の乾きを感じる前に、こまめな水分補給を行いましょう。 特に、高齢者の方は、暑さを感じにくく、室内でも熱中症になることもあるので十分注意しましょう。 暑い時間帯の外出はなるべく避け、涼しいところに移動してください。 また、マスク着用時は吸う空気が暖かくなり、体に熱がこもりやすくなります。 マスク内の湿度が高まることで喉の渇きが感じにくくなり、気づかぬうちに脱水が進む可能性も指摘されています。 例年以上に熱中症に注意しながら、暑い時期を乗り越えていきましょう。 ====================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから 防災ネットだいせん https://mail.cous.jp/daisen/ ====================================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/24 18:00:19]
水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出し |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 20:00:34]
■件名:行方不明者保護について■放送日時:2/2320:00■放送区域:全域南甲府警察署からお知らせします。先ほどの行方のわからなかった方は |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 19:40:33]
■件名:行方不明者について■放送日時:2/2319:10■放送区域:全域南甲府警察署から、行方の分からない方についてお尋ねします。甲府市青葉 |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/23 18:00:18]
水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出し |
![]() |
甲斐市防災行政無線メール [02/22 19:30:17]
こちらは、防災西桂です。役場よりお知らせいたします。本日、山梨県東部・富士五湖地方に低温注意報が発表されました。なお、連日の寒さにより、水道 |