[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1296456)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止について
2020/05/02 08:00:18
人の往来が増える大型連休を迎え、さらに感染拡大が懸念されるため、市民の皆さまへのお願いがあります。

○不要不急の外出はしない
生活維持に必要のない外出は控え、観光地・行楽地など、不特定多数の人と会うようなところには行かないでください。

○人との接触を最小限に
「密閉」「密集」「密接」の「3密」を避け、会合・懇談・集会などは行わないでください。

○県外からの帰省・訪問を控えてもらう
県外からの帰省などは遠慮していただき、来県した人には、家族でも接触や会話を最小限にしてください。

○買い物時のお願い
買い物に出かける人数を1人、または必要最小限にした上で、混雑する時間帯を避け、できるだけ周りの方との間隔をあけてください。


不確かな情報に基づく嫌がらせやSNSなどでの誹謗・中傷が見られます。絶対に止めてください。

市民の皆さまには、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


大仙市新型コロナウイルス対策本部
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
10月2日午後3時40分頃、大仙市立協和中学校敷地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際
甲斐市防災行政無線メール
ご不便をおかけしておりました協和地域での停電は、先ほど13時19分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。大仙市総務部総合防災課===
甲斐市防災行政無線メール
現在、以下の地域で停電が発生しており、東北電力ネットワークが故障箇所を探査中です。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いしま
甲斐市防災行政無線メール
明日、9月21日から30日まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。子供と高齢者の交通事故防止、自転車等利用時のヘルメット着用。飲酒運転の
甲斐市防災行政無線メール
「記録的短時間大雨情報」2025年09月17日04時47分気象庁発表秋田県記録的短時間大雨情報(第1報)4時40分秋田県で記録的短時間大雨能
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ