[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1266379)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

山梨市防災防犯メール 【防災行政無線情報】
2020/03/09 15:00:17
防災行政無線
放送内容
新型コロナウイルス感染症予防について
日時
令和2年3月9日
15時00分放送

範囲
市内全域

放送内容
山梨市役所健康増進課から新型コロナウイルス感染症予防についてお知らせいたします。
3月8日に、市内セブンイレブン山梨上石森店に勤務していた従業員が
新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。
市では、午前9時から午後9時まで新型コロナウイルス感染症についての相談センターを
市役所健康増進課に開設しております。
市民の皆様には、これまで以上に手洗いうがいを徹底していただくとともに、
不要不急の外出を控えるなど、感染拡大防止にご協力をお願いします。



https://mail.cous.jp/city-yamanashi-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)にお知らせした大仙市協和峰吉川地内におけるツキノワグマによる人身被害の可能性がある事案につきましては、警察の検証の結果、クマ
甲斐市防災行政無線メール
8月20日(水)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラー
甲斐市防災行政無線メール
8月19日午前9時頃、大仙市北長野字袴田地内(中仙市民会館ドンパル駐車場内)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)大仙市協和峰吉川地内でツキノワグマによるものと思われる人身被害が発生しました。市内ではクマの目撃情報が例年に比べて非常に多く
甲斐市防災行政無線メール
8月15日午後8時15分頃神宮寺字荒屋地内、平和中学校野球グラウンドと線路の間の市道上でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性が
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ