[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1147079)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

甲府市防災防犯メールマガジン 第2158号
2019/08/03 11:07:20
■ 行方不明者を探しています ■

◎南甲府警察署からお願いします。

甲府市国玉町にお住まいの、しばた ひふみさん(69歳 女性)が、昨日の午後4時ころから、行方がわかりません。
身長は、163センチくらいで、細身、頭髪は白髪、服装は白色の長袖シャツ、黒色に赤いラインの入った運動靴を履いています。

又、甲府市国玉町にお住まいの、しばた よしかずさん(45歳 男性)が、昨日の午後9時30分ころから、行方がわかりません。
身長は、170センチくらいで、細身、頭髪はスポーツ刈り、服装は白色のポロシャツ、茶色のズボン、黒色の靴を履いています。
心当たりのある方は、最寄りの警察署へ連絡をお願いします。

https://mail.cous.jp/city-kofu-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)にお知らせした大仙市協和峰吉川地内におけるツキノワグマによる人身被害の可能性がある事案につきましては、警察の検証の結果、クマ
甲斐市防災行政無線メール
8月20日(水)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラー
甲斐市防災行政無線メール
8月19日午前9時頃、大仙市北長野字袴田地内(中仙市民会館ドンパル駐車場内)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
8月18日(月)大仙市協和峰吉川地内でツキノワグマによるものと思われる人身被害が発生しました。市内ではクマの目撃情報が例年に比べて非常に多く
甲斐市防災行政無線メール
8月15日午後8時15分頃神宮寺字荒屋地内、平和中学校野球グラウンドと線路の間の市道上でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性が
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ