[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1067561)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

安心安全メール第279号-シェイクアウト訓練「参加登録のお願い」-
2019/03/01 12:10:19
◇富士河口湖町安心安全メール◇
第279号-シェイクアウト訓練「参加登録のお願い」-

■シェイクアウト訓練「参加登録のお願い」

■次のとおり、シェイクアウト訓練を実施します。

【訓練日時】
平成31年3月11日(月) 午前10時

次の登録フォームにより【事前参加登録】をお願いします。

氏名等は必要なく、数分で登録できる簡単なフォームです。
必須項目は「お住いの地区」「参加形態」「参加予定人数」です。


【事前参加登録フォーム】は、下をクリック ↓

www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/inquiry/entry.php


シェイクアウト訓練は世界各地で行われています。昨年の日本における参加者数は約630万人!富士河口湖町民として、この史上最大の防災訓練に「参加登録」しましょう。

また、この訓練を機会に「プラスワン」として「何かできる防災対策・対応」を家族・職場・学校・保育所・地域等で考え行動してみましょう。(例:家具等の固定、連絡体制の確認、備蓄品等の確認、避難誘導訓練など)


〜自分を守って大切な人を助けよう!史上最大の防災訓練「シェイクアウト訓練」〜

※地震から身を守る安全行動※(およそ1分)

すぐに身のまわりの安全な場所を見つけ移動し、
1. 姿勢を低く 2. 頭を守って 3. 揺れが収まるまでじっとする




https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
9月11日午後7時20分頃、大仙市大曲丸子町地内(丸子町バス停付近)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので
甲斐市防災行政無線メール
本日、甲斐市内において、自動音声による不審な電話がかかってきています。不審な電話や、不審な人物を見かけたら、すぐに110番通報してください。
甲斐市防災行政無線メール
大雨による土砂災害や河川の増水、氾濫等に警戒するため設置していた「大仙市災害警戒対策室」は9月5日22時06分をもって廃止しました。なお、こ
甲斐市防災行政無線メール
秋田県では、5日夕方まで土砂災害に警戒してください。内陸では、5日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。大仙市 [発表]洪水
甲斐市防災行政無線メール
大仙市に大雨警報(土砂災害)が発表されております。市内においても土砂災害の危険性が高くなっておりますので十分な警戒をお願いいたします。大雨に
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ