[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1034235)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

安心安全メール第278号-年末の交通事故防止県民運動-
2018/12/01 12:00:40
◇富士河口湖町安心安全メール◇
第278号-年末の交通事故防止県民運動-

■年末の交通事故防止県民運動

■12月1日から12月31日まで「年末の交通事故防止県民運動」が実施されています。
年の瀬は日暮れも早くなり、気忙しさに加え交通渋滞が起こりやすくなるなど交通事故の多発が心配されます。

山梨県では、依然として飲酒運転による交通事故が後を絶ちません。
飲酒の機会が増える時季です。飲酒運転は必ず防げるものです。飲酒する人、まわりの人ともに自覚しましょう!

夕暮れから事故が多発する傾向があります。
夕方は早めにライトを点灯し、こまめな切り替えによる上向きライトを活用しましょう。

歩行者は、反射材を活用し自分自身を目立たせましょう。
また道路を渡る際には、まわりの安全を十分に確認し、無理な道路横断は絶対にやめましょう。

車に乗る際には、全ての座席でシートベルトを着用しましょう。

1人ひとりが交通ルールと交通マナーを守り、無事故で無事に新しい年を迎えましょう。





https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
本日(11/3)午前7時頃に大仙市神宮寺字落貝地内においてクマによる人身事故が発生しました。県内では人身被害が相次いでおります。クマに遭遇し
甲斐市防災行政無線メール
本日の防災訓練の安否確認について、42,463人にご参加いただきました。訓練へのご参加ありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ペー
甲斐市防災行政無線メール
11月2日午前6時40分頃、大仙市刈和野字一里塚東地内(西仙北支所北西方面)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
こちらは、防災甲斐です。防災危機管理課からお知らせします。明日は、甲斐市総合防災訓練が行われます。午前8時にサイレンが鳴りますので、身をかが
甲斐市防災行政無線メール
10月31日午後5時頃、大仙市四ツ屋下前村(羽後四ツ屋駅南西)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ