[甲斐市防災行政無線メール] 防災・防犯 (No.1023855)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山梨県 - 甲斐市防災行政無線メール
公式サイト

第3回中央市ふるさとまつりについて【中央市防災無線メール】
2018/11/02 19:00:16
■件名:第3回中央市ふるさとまつりについて
■放送日時:11/2 19:20
■放送区域:全域

中央市ふるさとまつり実行委員会からお知らせします。
11月3日、午前9時より中央市玉穂ふるさとふれあい広場において『第3回中央市ふるさとまつり』を開催します。
会場では自治会子どもみこし・仮装パレードや郷土芸能の披露、キャラクターショー、歌謡ショーでは「純烈」によるライブステージなど様々な催し物が予定されています。
ご近所お誘い合わせのうえご来場ください。
なお、駐車場スペースが少ないためシャトルバスをご利用ください。

■問い合わせ先:商工観光課 055-274-8582

https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/


スポンサーリンク

甲斐市防災行政無線メール の最新 (5件)

甲斐市防災行政無線メール
クマの出没が多くなっています。被害に遭わないために、次のことに注意しましょう。○遭遇を避けるための行動は・鈴やラジオなどで音を出す、複数人で
甲斐市防災行政無線メール
11月21日(金)午前11時35分より、大仙市長野地域において、出没したクマの捕獲等のため通行制限を行っていましたが、クマが現場よりいなくな
甲斐市防災行政無線メール
11月21日(金)午前11時35分より、大仙市長野地域において、出没したクマの捕獲等のため、通行制限を行います。クマ及び銃猟による危険がある
甲斐市防災行政無線メール
11月19日午前6時50分頃、大仙市内小友字仙北屋地内(内小友公民館北東側)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
甲斐市防災行政無線メール
本日、午前7時58分に配信したメールの内容に誤りがありましたので、訂正いたします。正しくは次のようになります。本日未明、吉沢地区寺平地内にお
スポンサーリンク

山梨県のメールマガジン (20) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ