地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
2018/06/07 17:02:26
|
南海トラフ地震に関連する情報(定例)
本日(6月7日)開催した第8回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、第386回地震防災対策強化地域判定会で評価した、南海トラフ周辺の地殻活動の調査結果は以下のとおりです。 現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。 1.地震の観測状況 全般的に顕著な地震活動はありません。 2.地殻変動の観測状況 GNSS観測等によると、御前崎、潮岬及び室戸岬のそれぞれの周辺では長期的な沈降傾向が継続しています。 3.地殻活動の評価 上記観測結果を総合的に判断すると、南海トラフ地震の想定震源域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すようなデータは今のところ得られておらず、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていないと考えられます。 ** (参考) 南海トラフ地震に関連する情報の種類 ** 【南海トラフ地震に関連する情報(臨時)】 以下のいずれかに該当する場合に発表。 ○ 南海トラフ沿いで異常な現象が観測され、その現象が南海トラフ沿いの大規模な地震と関連するかどうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合。 ○ 観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと評価された場合。 ○ 南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が相対的に高まった状態ではなくなったと評価された場合。 【南海トラフ地震に関連する情報(定例)】 南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会の定例会合において評価した調査結果を発表。 登録を変更または解除したい場合は entry@sabo-mail.pref.yamanashi.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふじ君安心メール [04/18 13:40:03]
本日、山梨県内において、不審電話が多数確認されています。内容は、通信事業者をかたり「電話が使えなくなります」「○番を押してください」というも |
![]() |
ふじ君安心メール [04/18 09:09:10]
18日09時08分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市濃霧注意報(解除)西桂町濃霧注意報(解除)忍野村濃霧注意報(解除)山 |
![]() |
ふじ君安心メール [04/18 09:09:04]
18日09時08分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士五湖地域濃霧注意報(解除)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できま |
![]() |
ふじ君安心メール [04/18 06:35:33]
18日06時35分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市濃霧注意報(発表)西桂町濃霧注意報(発表)忍野村濃霧注意報(発表)山 |
![]() |
ふじ君安心メール [04/18 06:35:27]
18日06時35分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士五湖地域濃霧注意報(発表)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できま |