[大野市防災メール] 防災・防犯 (No.891219)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - 大野市防災メール
公式サイト

詐欺と思われる電話の多発について
2018/05/28 17:30:14
本日(28日)午後、大野市内において、警察官をかたった詐欺と思われる不審な電話が複数確認されました。
男は、警察本部勤務の警察官を名乗り、「あなたの口座情報が詐欺グループに漏れています。暗証番号を教えてくれたら捜査員が自宅に伺います。」「東京の金融庁と連携して対応します。」などと話しています。
警察官が電話で暗証番号などを聞くことは絶対にありません。たとえ、警察官を名乗る者から電話がかかってきても、少しでも不審に思ったら遠慮なく電話を切って、すぐに警察に通報してください。

(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

--
大野市
スポンサーリンク

大野市防災メール の最新 (5件)

大野市防災メール
大野市防災メール [02/11 17:00:39]
明日、2月12日(水)午前11時ごろから、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国的な情報伝達試験放送が行われます。市内
大野市防災メール
大野市防災メール [02/03 12:00:24]
4日(火)から7日(金)頃にかけて、まとまった降雪が予想されています。雪による災害や事故を防ぐため、最新の情報を確認して行動してください。【
大野市防災メール
大野市防災メール [01/09 17:00:19]
本日9日(木)夜から10日(金)朝にかけて、まとまった降雪となるおそれがあります。雪による災害や事故を防ぐため、最新の情報を確認して行動して
大野市防災メール
大野市防災メール [11/20 17:00:08]
防災無線放送設備の調整作業により、防災無線放送が一時停止します。放送が停止する期間中は、防災放送のほか、定時放送(夕焼け小焼けや正午のサイレ
大野市防災メール
大野市防災メール [11/19 17:00:39]
明日、11月20日(水)午前11時ごろから、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国的な情報伝達試験放送が行われます。市
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ