福井県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

福井県 - 小浜市防災メール
公式サイト

【訓練】 避難所開設状況
2021/05/22 10:15:48
小浜市 【防災情報】

●避難所開設状況
現在、開設している避難所は次の35施設です。
また、9:30現在の避難者数は13人です。
施設毎の避難者数は、(カッコ内)に記載。

1.小浜小学校       ( 0)
2.若狭ふれあいセンター ( 3)
3.小浜中学校       ( 0)
4.小浜第二中学校     ( 0)
5.雲浜小学校       ( 0)
6.交流ターミナルセンター ( 0)
7.中央公民館       ( 0)
8.健康管理センター    ( 0)
9.市民体育館      ( 0)
10.文化会館       ( 0)
11.働く婦人の家     ( 0)
12.西津小学校      ( 0)
13.西津公民館      ( 0)
14.県立大学小浜キャンパス( 0)
15.内外海小学校     ( 0)
16.久須夜交流センター  ( 0)
17.旧田烏小学校     ( 0)
18.旧国富小学校     ( 0)
19.国富公民館      ( 0)
20.旧宮川小学校     ( 0)
21.宮川公民館      ( 0)
22.旧松永小学校     ( 0)
23.松永公民館      ( 0)
24.旧遠敷小学校     ( 0)
25.遠敷公民館      ( 3)
26.遠敷児童センター   ( 0)
27.小浜美郷小学校    ( 0)
28.今富小学校      ( 0)
29.今富公民館      ( 0)
30.口名田小学校     ( 7)
31.口名田公民館     ( 0)
32.中名田小学校     ( 0)
33.中名田公民館     ( 0)
34.加斗小学校      ( 0)
35.加斗公民館      ( 0)

※このメールには返信できません。
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<小浜市防災メール>
 https://mail.cous.jp/bousaiobama/



スポンサーリンク
スポンサーリンク

小浜市防災メール の最新 (5件)

小浜市防災メール
小浜市防災メール [06/16 13:00:35]
小浜市【防災情報】【ツキノワグマ出没情報】ツキノワグマの目撃情報がありましたのでご注意ください目撃日時:令和6年6月16日(日)午前0時30
小浜市防災メール
小浜市防災メール [06/16 12:58:19]
小浜市【防災情報】【ツキノワグマ出没情報】ツキノワグマの目撃情報がありましたのでご注意ください目撃日時:令和6年6月16日(日)午前0時20
小浜市防災メール
小浜市防災メール [06/15 09:02:34]
小浜市【防災情報】【ツキノワグマ出没情報】ツキノワグマの目撃情報がありましたのでご注意ください目撃日時:令和6年6月15日(土)午前7時20
小浜市防災メール
小浜市防災メール [06/14 19:15:19]
小浜市【防犯情報】全国的に大手電話会社等をかたり、自動音声や国際電話番号等を用いて架空の利用料金を請求する不審な電話が多く確認されています。
小浜市防災メール
小浜市防災メール [06/13 19:33:48]
小浜市【防災情報】【ツキノワグマ出没情報】ツキノワグマの目撃情報がありましたのでご注意ください目撃日時:令和6年6月13日(木)19時00分
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

19,397i-ameメール:福井県河川・砂防総合情報メール 4,824トンボメール(敦賀市防災メール) 4,367ライフラインメールサービス  New! 3,213福井 地方気象台 1,324勝山市緊急メールサービス 815坂井市 防災情報メール 469福井クマ情報(FBI) 359あわら市メール配信サービス  New! 289永平寺町防災メール 264小浜市防災メール  New! 238大野市防災メール 153eマガふくい(福井県メールマガジン) 37福井市防災気象情報メールシステム 36鯖江市 市民情報サービス 0美浜町メール配信サービス 0越前市緊急メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加