11月の交通事故発生状況
2016/12/06 17:44:31
|
◎ 本年11月末までの福井県での交通事故発生状況(概数) □ 11月末 交通死亡事故 42件 42人 (前年比+2件 +2人) 交通人身事故 1,635件(前年比 −337件) 負傷者 1,891人(前年比 −428人) 11月の交通事故死者数 6人(前年同期 ―1件) ◎ 11月28日付けで、「交通死亡事故多発警報」が発令されたことを受け、11月29日に交通安全対策協議会及び市町交通安全担当による交通死亡事故抑止緊急対策会議を開催しました。会議では、申合せ事項として以下のことを遵守していくことに同意いただきました。 交通安全啓発活動:新たに重点的な啓発項目を定めて、一斉活動日に集中的に街頭啓発を行うとともに、関係者が様々な機会を捉えて県民に働きかけるなど、県民への交通安全啓発活動を、さらに強化する。 〔重点的な啓発項目〕 ・歩行中、自転車利用中の高齢者を見かけたら、運転者は必ずスローダウンし、その動きを注視するなど、万が一に備えた運転を励行すること。 ・積雪時期を迎えることから、高齢者は、不要不急の運転や自転車利用を控えるよう、心がけること。 ・家族から、運転に不安のある高齢運転者に、免許の自主返納を呼びかけること。 ・家族から、高齢者に、外出時の交通ルールの順守や夜間の反射材着用を呼びかけること。 〔年内の一斉活動日〕 ・高齢者交通安全の日・交通安全の日 毎月1日 ・交通安全総点検の日・街頭活動強化日 毎月1・16日 ・交通死亡事故ゼロの日(県警指定 過去5年間の交通死亡事故多発日) 12月26日 高齢者・若者対策:県警察や県が実施する対策の周知・協力など、関係者が一丸となって高齢者や若者の事故を抑止する。 〔実施する対策〕 ・高齢の危険歩行者等に対する現場での指導や反射材タスキ等の貸与、高齢者宅訪問による啓発活動の強化 ・交通事故に直結する無免許運転、高速度運転、横断歩行者妨害等の悪質性・危険性の高い違反の取締り ・交通事故の被害軽減を一層進めるためのシートベルト及びチャイルドシートの使用にかかる交通指導取締り ・市町等と連携した、高齢免許返納者サポート制度の更なる周知と充実 12月11日からは年末の交通安全県民運動が始まります。年末にかけて交通事故が起きやすい季節になってくるので、皆さんも交通事故により一層の注意を図ってください。 ◎ ちょっと一息♪ お師匠さんも走り出す12月に入り、今年も残すところあと1か月を切りましたね。毎年、12月は交通事故が多発しています。アルコールを飲む機会も増えるかと思いますが、飲酒運転は絶対にやめましょう!!お酒を飲んだら、「しない・させない・貸さない」などの飲酒運転を許さない環境づくりに努めましょう。 また、降雪・凍結の時期に入りました。早めの冬用タイヤへの交換、車間距離の保持など、冬道での安全対策を図ってください。 交通ルールを守るように、家族・地域で声かけを行い、交通事故防止を図ってください!! □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
eマガふくい(福井県メールマガジン) [11/11 10:08:34]
交通安全メールマガジン11月11日号令和6年11月11日例年、10月から12月は交通死亡事故が増加する傾向があり、今年においても10月から昨 |
|
eマガふくい(福井県メールマガジン) [10/31 09:49:48]
交通安全メールマガジン交通安全県民大会案内号令和6年10月31日「第41回福井県交通安全県民大会」の開催について(ご依頼)日頃から、交通安全 |
|
eマガふくい(福井県メールマガジン) [10/15 14:18:09]
交通安全メールマガジン10月15日号令和6年10月15日11月より改正道路交通法が施行され、「運転中のながらスマホ」と「酒気帯び運転および幇 |
|
eマガふくい(福井県メールマガジン) [10/03 10:00:01]
交通安全メールマガジン9月19日号令和6年10月3日◆事業者の皆さま10月より交通死亡事故防止対策集中運動が始まりました。10月から12月は |
|
eマガふくい(福井県メールマガジン) [09/19 17:26:19]
交通安全メールマガジン9月19日号令和6年9月19日秋の行楽シーズンを迎え、外出が増えていることで、自転車利用者も増えています。自転車は免許 |