高齢者交通死亡事故多発警報発令中!!
2016/05/11 09:00:01
|
高齢者交通死亡事故多発警報発令中!! ◎ 5月10日付で、福井県内全域に高齢者交通死亡事故多発警報が発令されました。発令期間は5月10日から19日の10日間ですが、みなさんには一層の交通安全への心がけをお願いいたします。 ◎ 高齢者交通死亡事故多発警報の発令について ・ 次の?または?の場合に発令されます。今回は?の場合です。 ? 10日間で、歩行中または自転車乗用中の高齢者が死亡する交通事故が3件以上発生しとき ? 10日間で、高齢運転者が第1当事者となる交通死亡事故が3件以上発生したとき ◎ 警報発令の対象となった交通死亡事故の概要 発生日時 件数 死者数 事故概要 5月1日(日) 午後9時10分ごろ、緩やかな右カーブを普通乗用車(69歳・男性)が 東進中、歩道を乗り越え、道路左側歩道脇のコンクリート塀に衝突した事故により、1名死亡 (発生場所:大野市、国道) 5月4日(水) 午前11時55分ごろ、軽四輪乗用自動車を停車させ、運転者(69歳・男性)が降車後、車両が自然発車し、前方歩行中の歩行者(90歳・女性)を跳ねた事故により、1名死亡 (発生場所:大野市、市道) 5月9日(月) 午後4時00分ごろ、T字路交差点を軽四輪乗用車(82歳・男性)が西進中、進路前方を進行中の自転車(67歳・女性)と衝突した事故により、1名死亡 (発生場所:越前市、県道) ◎ 警報発令期間は、5月10日から19日までの10日間です。 今後も皆さんには、継続した交通安全へのご協力をお願いいたします。 □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [02/14 15:00:01]
交通安全メールマガジン2月14日号令和7年2月14日◆事業者の皆さま交通事故の防止のためには日頃からの交通安全の呼びかけや社内での交通安全教 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [02/03 10:30:01]
交通安全メールマガジン2月3日号令和7年2月3日◆事業者の皆さま明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/31 10:00:00]
交通安全メールマガジン1月31日号令和7年1月31日◆事業者の皆さま昨年、車両(原付以上)乗車中の交通事故で亡くなられた8名のうちシートベル |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/15 10:00:00]
交通安全メールマガジン1月15日号令和7年1月15日◆事業者の皆さま昨年の福井県内の交通事故による死者の数は23人となりました。過去2番目に |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/08 09:00:14]
交通安全メールマガジン1月8日号令和7年1月8日本日から10日にかけて福井県上空に強い寒気が入り込み、雪が降ることが予想されています。大雪に |