[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.370854)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

9月の交通死亡事故発生状況
2015/10/19 17:07:51

□9月の交通死亡事故発生状況□
 9月の死者数   4件 5人(前年同月比 +1人)
   (1〜9月  28人(前年比 −7人))
<事故の特徴>
・4件中2件は夜間に発生した高齢歩行者が犠牲となる死亡事故
・4件中2件は夜間に発生した高齢運転者による死亡事故
・4件中1件は高速道路で発生した単独事故で2人が犠牲となる死亡事故

○ドライバーの方は、見通しの良い道路でも油断せず前方を注視し、運転に集中しましょう。また早めのライト点灯を心がけましょう。
○歩行者の方は、反射材の着用を心がけてください。また、周りの人にも呼びかけてください。

【第33回福井県交通安全県民大会が開催されます】
日時:平成27年11月5日(木)午後2時〜
場所:福井市 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)
内容:交通安全功労者等表彰、警察音楽隊演奏 等
※事前申し込みは必要ありませんので、是非ご参加ください。
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか?
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月28日号◆事業者の皆さま◆今日で2月も終わり、明日から3月が始まります。今後、寒さが緩んできたことや進学や就職など
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆2025年に入ってから発生した交通死亡事故は、4件と昨年と比べて大幅に増えています!事業者の皆さまにおかれましては、交通事
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ