[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.284048)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

4月の交通死亡事故発生状 況
2015/05/13 17:21:50

□4月の交通死亡事故発生状況□
 4月の死者数    4人   (前年同月比 +1人)
 (1〜4月    10人   (前年比   ―3人))

<事故の特徴>
・4件中3件は、20歳代の運転手による死亡事故
・4件中2件は、単独死亡事故
・4件中1件は、夜間に高齢歩行者が犠牲となる死亡事故

○ドライバーの方は、通り慣れた道路でもスロードライブを心がけましょう。
 また、わき見運転はせず、周囲の状況をよく確認しながら運転しましょう。
○夜間に外出する際は、反射材や明るい服装を身に付けるなど、運転者から発見されやすいスタイルを心がけましょう。

【春の交通安全県民運動】
期間:5月11日(月)〜20日(水)
 運動の重点
 ?子どもと高齢者の交通事故防止
 ?自転車の安全利用の促進
 ?全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
 ?飲酒運転の根絶
 ?交通安全新3S(シルバー・スロー・シー)運動の推進
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか?
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月28日号◆事業者の皆さま◆今日で2月も終わり、明日から3月が始まります。今後、寒さが緩んできたことや進学や就職など
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆2025年に入ってから発生した交通死亡事故は、4件と昨年と比べて大幅に増えています!事業者の皆さまにおかれましては、交通事
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ