交通安全メールマガジン8月30日号
2024/08/30 12:54:17
|
交通安全メールマガジン8月30日号
令和6年8月30日 ◆事業者の皆さま 8月も終わりに近づいていますが、歩行者が犠牲となる事故が連続で発生しました! また、本日時点での令和6年の交通死亡事故15件のうち、約半数の7件がこの7,8月に 発生しています! 事業者の皆さまにおかれましては、従業員に、通勤中を含み交通安全に十分に ご注意いただくよう呼びかけをお願いします。 ☆☆特に注意するポイント☆☆ 〇車を運転する際は、 ・早朝や日没後、深夜など人通りが少ない時間帯でも、「歩行者などあまりいないだろう」 と油断せず、「歩行者がいるかもしれない」の意識をもつ ・点滅信号の交差点では、歩行者を確認し、徐行や一時停止する。 ・運転中は運転に集中する(NOスマホ、NO考えごと) ・横断歩道では歩行者優先を徹底 〇歩行者は、 ・早朝や日没後、深夜の外出の際は、明るい色の服を着用し、反射材やライトを携行する。 ・道路横断の前から渡り終えるまで、左右の安全を確認し無理な横断はしない。 ・ドライバーが「自分に気づいているだろう」と思い込まず、車の動きに注意する。。 ・道路を横断する際は、横断歩道を渡るようにする。 みなさま、事故に気を付けて、お過ごしください。 □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県防災安全部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/17 14:30:00]
◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/14 11:11:26]
◆事業者の皆さま令和6年に全国で発生した交通事故のうち、夜間に発生したのは26.6%ですが、交通事故死者のうち、夜間に発生した事故によるもの |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/31 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/24 18:30:57]
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/14 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか? |