[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.2213293)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

交通安全メールマガジン8月13日号
2024/08/13 10:18:10
            交通安全メールマガジン8月13日号          
                             
                                令和6年8月13日
◆事業者の皆さま
 令和6年の交通死亡事故のうち約半数(13件中6件)が、
道路横断中の歩行者を車がはねた事故となっております。
 お盆の期間中は、人の往来が激しくなるうえ、外出する機会も増えるため、
思いもよらないところに歩行者がいることが多くなります。
 事業主の皆さまにおかれましては、従業員が被害者になるのを防ぐだけでなく、
加害者にならないためにも、交通安全のお呼びかけをお願いいたします!

【注意してほしいこと】
 〇ドライバー向け
  ・運転中は運転に集中(NOスマホ、NO考えごと)
  ・歩行者がいる“かもしれない”を常に意識
  ・横断歩道では、必ず歩行者を優先し、一時停止

 〇歩行者向け
  ・道路を横断する際は、横断歩道を渡る
  ・道路を横断する際は、ドライバーにわかるよう横断の意思表示を
  ・ドライバーが自分に気づいていると思い込まない
  ・外出の際は、反射材を身に着ける

交通事故のない夏を過ごしましょう!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県防災安全部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月14日号令和7年2月14日◆事業者の皆さま交通事故の防止のためには日頃からの交通安全の呼びかけや社内での交通安全教
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月3日号令和7年2月3日◆事業者の皆さま明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月31日号令和7年1月31日◆事業者の皆さま昨年、車両(原付以上)乗車中の交通事故で亡くなられた8名のうちシートベル
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月15日号令和7年1月15日◆事業者の皆さま昨年の福井県内の交通事故による死者の数は23人となりました。過去2番目に
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月8日号令和7年1月8日本日から10日にかけて福井県上空に強い寒気が入り込み、雪が降ることが予想されています。大雪に
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ