交通安全メールマガジン12月号
2023/12/08 15:15:01
|
交通安全メールマガジン12月号
令和5年12月8日 ◎冬到来 みんなで守ろう!交通安全 年末の交通安全県民運動が12月11日から20日まで実施されます。 12月は、気ぜわしさや、飲酒の機会の増加、積雪・凍結による路面状況の悪化など、様々な要因が重なり交通事故が多発する時期です。運転者も歩行者も十分に注意し、ゆとりをもって行動することが大切です。 【運転者は】 ・緊張感を持って運転に集中 ・横断歩道で歩行者が渡ろうとしていたら必ず停止 ・ハイビームを効果的に活用! ◆忘年会などで飲酒の機会が増えますが・・・ 飲酒運転は極めて悪質な犯罪です。絶対にやめましょう。 【歩行者は】 ・外出時は明るい服装や反射材を着用 ・横断時は最後まで左右の安全を確認 ・斜め横断はしない □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/17 14:30:00]
◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/14 11:11:26]
◆事業者の皆さま令和6年に全国で発生した交通事故のうち、夜間に発生したのは26.6%ですが、交通事故死者のうち、夜間に発生した事故によるもの |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/31 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/24 18:30:57]
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/14 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか? |