[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.2053739)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

交通安全メールマガジン10月号?
2023/10/23 10:00:00
        交通安全メールマガジン10月号?
            
                             令和5年10月23日
◆バイクなどの「二輪車」の交通事故に注意!!
・10月は二輪車の死亡・重傷事故件数が最多となっています(15件16人、H30〜R4の県内発生交通事故統計データより)
・事故の特徴は・・・・
 ?午後の事故が多い(15件中11件、約73%)
 ?幹線道路での事故が多い(15件中10件、約67%)
 ?40〜70歳代の方が犠牲となる事故が多い(16人中9人、約56%)

【ライダーのみなさまへ】
・疲労が蓄積する午後に事故が増加傾向です。速度を控え、こまめな休憩をお願いします。
・リターンライダーのみなさまは、昔の感覚のままで運転すると大変危険です。今の自分に合った安全な運転をお願いします。

◆二輪車を運転しないみなさまは、お知り合いのライダーの方に安全運転の注意喚起をお願いします。
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま令和6年に全国で発生した交通事故のうち、夜間に発生したのは26.6%ですが、交通事故死者のうち、夜間に発生した事故によるもの
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか?
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ