交通安全メールマガジン8月号
2023/08/10 14:30:00
|
交通安全メールマガジン8月号
令和5年8月10日 ◆夏本番!運転の合間は十分な休憩を! ・昨年は、夏の死亡事故が多く発生しました。令和4年の交通死亡事故26件のうち8件が、7月、8月に発生しています。 ・これからお盆期間に入り、レジャーや帰省での移動が増えます。交通事故には十分注意しましょう。 ・運転者の方は、暑さによる注意力の低下が懸念されます。エアコンを適切に使用して集中力の低下を防止するほか、早めの休憩を心がけましょう。 ・レジャー会場や帰省先でお酒を飲んだ場合は、飲酒運転は絶対にやめましょう。全席シートベルト着用も忘れずにお願いします。 □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/17 14:30:00]
◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [04/14 11:11:26]
◆事業者の皆さま令和6年に全国で発生した交通事故のうち、夜間に発生したのは26.6%ですが、交通事故死者のうち、夜間に発生した事故によるもの |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/31 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/24 18:30:57]
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [03/14 10:00:00]
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか? |