[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.1485166)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

交通安全メールマガジン3月号
2021/03/31 20:00:03
            交通安全メールマガジン3月号
                             令和3年3月31日
いよいよ4月です。これから入学シーズンになると新一年生が登下校を始めます。警察庁の交通事故統計(過去5年間の合計)によると、歩行中の小学生の死者・重傷者数で最も多いのは、小学1年生の708人で学年が進むにつれて減少し、最も少ないのは、小学6年生の191人となっています。
 「1人歩きデビュー」の時期でもある小学1年生が安全に道路を歩けるようになるためには、家庭でも交通安全教育を十分に行うことが重要です。道路を渡る前には、「必ず立ち止まる」、「右左(みぎひだり)をよく見る」、「車が止まっているのを確認する」、「手をあげるなどして横断する意思を表示する」、「信号が青のときも、必ず右左を見て、車が止まっていることを確認する」といったことを教えるとともに、通学路や公園など子どもの行動範囲を一緒に歩きながら、繰り返し交通ルールや安全な歩き方を身に付けさせましょう。
 また、車を運転中に路上で子どもを見かけたときは、子どもは車には気づいていないものと考えて、速度を落としたり、子どもから間隔を空けたり、一時停止したりするなどの配慮をしましょう。交通事故から大切な命を守るために、運転する方も、歩行者の方も、思いやりの気持ちをもって、子どもたちの安全な歩行をサポートしましょう。

福井県の交通事故発生状況(暫定値)
3月30日現在  交通人身事故  209件  (前年比 −54件)
         死者        4人  (前年比  −2人)
         負傷者     231人  (前年比 −58人)
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま令和6年に全国で発生した交通事故のうち、夜間に発生したのは26.6%ですが、交通事故死者のうち、夜間に発生した事故によるもの
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆4月6日(日)から4月15日まで、春の交通安全県民運動を実施します。春は、新生活が始まり通り慣れていない道を通る機会が多く
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま最近はどんどん暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。業務上、バイクなどの自動二輪車を活用されている企業も多いと思いま
eマガふくい(福井県メールマガジン)
◆事業者の皆さま◆3月も残り半分となり、新年度が近づいてきました。新年度から、自転車の利用を始める従業員もいらっしゃるのではないでしょうか?
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ