交通安全メールマガジン6号
2019/06/13 18:00:04
|
交通安全メールマガジン6月号
令和元年6月13日 6月に入り、梅雨入りとなりました。今後しばらくは、湿度が高くなり過ごしにくい日が続き、憂鬱になりますが、農作物にとっては恵の雨になります。 雨の日の運転は晴天時に比べて、事故の危険が高まります。 雨の日にまず注意が必要なのが、スリップ事故です。速度が高いままでのカーブへの進入や、追越し時の急加速はスリップの原因となります。 また、雨の日は視界が悪くなるため、歩行者や自転車の発見が遅れる危険が高まります。特に、夜間の運転では、路面が雨に濡れて光が反射し、道路のセンターラインや標識が見えにくくなります。 雨の日は晴天時と同じ意識で運転せずに、いつもより速度を抑えたり、車間距離を確保しましょう。また、フロントガラスの清掃やワイパーのふき取り具合、タイヤの残溝のチェック等を行うことも、雨の日の事故を防ぐうえで大切です。 ○福井県の交通事故発生状況(概算) 5月30日現在 交通人身事故 489件 (前年比 −113件) 死者 15人 (前年比 ±0人) 負傷者 565人 (前年比 −128人) □■□ ――――――――――――――――――――――――――――――― 交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/ ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp 発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745 ――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [02/14 15:00:01]
交通安全メールマガジン2月14日号令和7年2月14日◆事業者の皆さま交通事故の防止のためには日頃からの交通安全の呼びかけや社内での交通安全教 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [02/03 10:30:01]
交通安全メールマガジン2月3日号令和7年2月3日◆事業者の皆さま明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能 |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/31 10:00:00]
交通安全メールマガジン1月31日号令和7年1月31日◆事業者の皆さま昨年、車両(原付以上)乗車中の交通事故で亡くなられた8名のうちシートベル |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/15 10:00:00]
交通安全メールマガジン1月15日号令和7年1月15日◆事業者の皆さま昨年の福井県内の交通事故による死者の数は23人となりました。過去2番目に |
![]() |
eマガふくい(福井県メールマガジン) [01/08 09:00:14]
交通安全メールマガジン1月8日号令和7年1月8日本日から10日にかけて福井県上空に強い寒気が入り込み、雪が降ることが予想されています。大雪に |