[eマガふくい(福井県メールマガジン)] 防災・防犯 (No.1046948)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - eマガふくい(福井県メールマガジン)
公式サイト

交通安全メールマガジン1号
2019/01/08 17:00:03
            交通安全メールマガジン1月号
                               平成31年1月8日
 新年あけましておめでとうございます。今年も毎月配信しますので、職場や家庭において、交通安全に関する注意を呼びかけていただきますようお願いします。
 先月、JAFと警察庁が合同で調査した都道府県別シートベルト着用率が公表され、福井県の高速道路における後部座席の着用率は50.7%と全国最下位でした。一般道路における後部座席の着用率も30.3%と全国で39位でした。
 2008年の道路交通法改正により後部座席のシートベルトの着用が義務化されてから10年が経ちましたが、いまだに認識が低い状況です。
 仮に時速60?で走行している車が壁などに衝突した場合、高さ14m(5階建て相当)のビルから落ちるのと同じ衝撃を受けます。また、警察庁の統計資料では、シートベルト非着用の致死率(死傷者数に占める死者数の割合)は、着用時の場合よりも約15.3倍高くなっています。
 後部座席でのシートベルトの着用は、自分自身だけでなく、同乗している家族や友達を守ります。車に乗ったら前席も後席もシートベルトを着用しましょう。


○ 福井県の交通事故発生状況(概算)
  12月末 交通人身事故  1,392件     (前年比 −157件)
       死者         41人     (前年比   −5人)
       負傷者     1,583人     (前年比 −178人)
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

スポンサーリンク

eマガふくい(福井県メールマガジン) の最新 (5件)

eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月14日号令和7年2月14日◆事業者の皆さま交通事故の防止のためには日頃からの交通安全の呼びかけや社内での交通安全教
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン2月3日号令和7年2月3日◆事業者の皆さま明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月31日号令和7年1月31日◆事業者の皆さま昨年、車両(原付以上)乗車中の交通事故で亡くなられた8名のうちシートベル
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月15日号令和7年1月15日◆事業者の皆さま昨年の福井県内の交通事故による死者の数は23人となりました。過去2番目に
eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン1月8日号令和7年1月8日本日から10日にかけて福井県上空に強い寒気が入り込み、雪が降ることが予想されています。大雪に
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ