津波情報(気象庁)
2024/01/02 02:30:52
|
津波情報(津波注意報・津波予報)
2024年01月02日02時30分 気象庁発表 (見出し文) 津波注意報を一部解除しました。 (本文) 津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。 <津波注意報> 北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、北海道日本海沿岸南部、青 森県日本海沿岸、秋田県、山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県 能登、石川県加賀、福井県、京都府、兵庫県北部、鳥取県、島根県出雲・石 見、隠岐、山口県日本海沿岸、壱岐・対馬 (解説) <津波注意報> 海の中や海岸付近は危険です。 海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。 潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり 海岸に近づいたりしないようにしてください。 <津波予報(若干の海面変動)> 若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。 場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる可能性 があります。 今後若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 [予想される津波の高さの解説] 予想される津波が高いほど、より甚大な被害が生じます。 10m超 巨大な津波が襲い壊滅的な被害が生じる。木造家屋が全壊・流 失し、人は津波による流れに巻き込まれる。 10m 巨大な津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失 し、人は津波による流れに巻き込まれる。 5m 津波が襲い甚大な被害が生じる。木造家屋が全壊・流失し、人 は津波による流れに巻き込まれる。 3m 標高の低いところでは津波が襲い被害が生じる。木造家屋で浸 水被害が発生し、人は津波による流れに巻き込まれる。 1m 海の中では人は速い流れに巻き込まれる。養殖いかだが流失し 小型船舶が転覆する。 (震源要素の速報) 2024年01月01日16時10分ごろ地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北緯37.5度 東経137.3度 深さ 2 0km 輪島の東北東30km付近)で、地震の規模(マグニチュード)は 、M7.6と推定されます。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
福井 地方気象台 [02/17 17:05:16]
2月18日(火)夜のはじめ頃から19日(水)にかけて、大雪となる可能性があり、その後も冬型の気圧配置が続きます。雪や寒さによる災害、事故を防 |
![]() |
福井 地方気象台 [02/10 15:31:10]
4日からの大雪のピークは過ぎましたが、引き続き、除雪中のケガにご注意ください。また、明日11日以降、日中の気温の上昇と、朝晩の放射冷却による |
![]() |
福井 地方気象台 [02/08 14:05:57]
除雪作業中の小型除雪機や脚立からの転倒など、事故が発生しています。事故に気をつけて、無理をせず安全に作業しましょう。○除雪作業は必ず2人以上 |
![]() |
福井 地方気象台 [02/08 03:39:37]
2025年02月08日03時39分00秒福井地方気象台発表嶺北では、8日夕方まで大雪に警戒してください。福井県では、8日昼前まで高波に警戒し |
![]() |
福井 地方気象台 [02/07 23:24:26]
2025年02月07日23時24分00秒福井地方気象台発表福井県では、8日明け方まで高波に警戒してください。福井市[警報]波浪[注意報]大雪 |