還付金詐欺の電話に注意
2017/08/07 12:02:27
|
本日(8月7日)、あわら市内において、市役所職員を名乗る男から、「国民健康保険の還付金がある。通知を送ったが見ましたか。期限が切れているので、銀行から連絡があります。」との電話があり、その後、銀行員を名乗る者から電話で、「身分証とキャッシュカードを持ってATM機に行ってください。」などと言われる還付金詐欺と思われる電話が確認されています。犯人の指示に従いATMを操作すると、お金を騙し取られてしまいます。このような電話があった場合には、すぐに家族や警察に相談してください。(あわら警察署0776−73−0110)
福井県警察本部生活安全企画課 -- 丹南CATV-- |
スポンサーリンク
|
ライフラインメールサービス [02/02 16:55:05]
高波と大雪に関する福井県気象情報第1号2025年02月02日16時52分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、5日から6日頃は高波に警戒し |
|
ライフラインメールサービス [02/02 10:02:34]
4日(火)から7日(金)頃にかけてまとまった降雪が予想されています。雪による災害や事故を防ぐため、気象庁のホームページ等で最新の情報を確認し |
|
ライフラインメールサービス [02/01 19:41:11]
令和7年2月1日、福井市内に住む女性の携帯電話に不審な電話がありました。電話の内容は、警察官をかたり、「詐欺グループの犯人を捕まえた。」「犯 |
|
ライフラインメールサービス [02/01 10:03:24]
過去5年間の事故の特徴をみると、2月は凍結路面での事故が年間で最も多い月です。2月初旬まではまだまだ厳しい寒さが続きます。凍結路面での交通事 |
|
ライフラインメールサービス [01/30 15:01:41]
応募していないものは当選しません!1月29日、携帯電話に届いた高額現金当選のメールをきっかけに、受取手数料としてお金の支払いを要求する詐欺の |