[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.304056)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

認知症行方不明に備えて
2015/06/25 19:21:46
本日、警察庁から昨年の全国における行方不明者の状況が発表され、認知症行方不明者は前年比+461人でした。高齢化社会の進展に伴い、認知症支援が求められています。徘徊事案を防ぐため、また万一に備えて、次のことをお願いします。地域での声かけ、着衣・靴への記名、名前・連絡先を記した名札、介護施設の名札等の装着です。こうした工夫や取組をご家庭だけでなく、地域や施設などで更に進めてください。(生活安全企画課0776−22−2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
4月2日、福井県内において、警察官をかたって口座情報等の個人情報を聞き出そうとする詐欺電話が確認されました。●だましの手口・非通知の電話から
ライフラインメールサービス
過去5年間の人身事故の特徴をみると、4月は、自転車乗用中や歩行中の児童・生徒の死傷者数が3月に比べて急増します。特に、出合頭の事故が多いため
ライフラインメールサービス
3月30日、越前市在住の40歳代男性がサポート詐欺事案を発端として、自身のネットバンキングから金銭を不正に第三者へ送金される被害が発生しまし
ライフラインメールサービス
本日、福井県内において、警察官をかたってお金を騙し取ろうとする詐欺電話が確認されました。●だましの手口・国際電話(+(プラス)から始まる番号
ライフラインメールサービス
鯖江市宮前2丁目付近で発生した、一般建物火災は、火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合事務連絡メール--都ネット(旧:丹南CATV)-
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ