[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.2351033)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

サポート詐欺発生!
2025/04/07 13:32:46
 4月6日、越前市在住の70歳代の男性がサポート詐欺被害により、20万円をだまし取られる被害が発生しました。
 サポート詐欺とは、Webサイトを見ているときに「ウイルスに感染しました」などと警告画面が出てきて、掲載された連絡先に電話をすると、ウイルス除去名目で、電子マネーカードなどでの支払いを要求してくる詐欺です。

☆被害に遭わないために☆
・警告画面の連絡先に連絡しない
・電子マネーを購入するよう言われても購入しない
・キーボードの「Alt」と「F4」を同時に押して、ブラウザを終了する


越前警察署 0778-24-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
こちらは南越消防組合です。22:37頃、発生した越前市家久町付近の建物火災は、23:14鎮火しました。以上。--都ネット(旧:丹南CATV)
ライフラインメールサービス
こちらは南越消防組合です。04月07日22時33分頃越前市家久町付近で、建物火災が発生しましたので連絡します。以上。--都ネット(旧:丹南C
ライフラインメールサービス
★給湯器、屋根などの点検業者に注意★〜点検商法〜正規の点検を装って訪問し、給湯器や屋根の不具合を指摘して不安をあおり、高額な工事などの契約を
ライフラインメールサービス
4月6日、越前市在住の70歳代の男性がサポート詐欺被害により、20万円をだまし取られる被害が発生しました。サポート詐欺とは、Webサイトを見
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第2号2025年04月06日05時36分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、6日夕方にかけて落雷や竜巻など
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ