[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.2307618)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

特殊詐欺被害発生
2025/01/16 16:11:13
警察官等を名乗り現金をだまし取る被害が発生!
・発生日 令和6年10月下旬頃から同年12月12日までの間
・被害者 敦賀市在住の80歳代の男性
・被害額 2,040万円
★こんな手口でだましてきます!
〇警察官・検察官を名乗って電話がある。
〇「あなたの現金を洗浄するため、紙幣番号を確認する必要があるのでお金を下ろすように。」等と言われる。
〇「このことを警察や家族に伝えると、家族も警察に勾留される」等と言って不安にさせる。
○自宅敷地内にお金を置かせ、だまし取られる。
★防止対策はこちら!
〇警察官や検察官がお金を要求することはありません。
〇そんな電話はすぐに切って最寄りの警察署に相談を。
〇+から始まる電話番号(国際電話)や非通知、「050」から始まる電話番号は詐欺の恐れがあります。知らない番号には出ないようにしましょう。



敦賀警察署 0770-25-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
美浜町在住の70代女性が、警察を名乗る者からの電話で、◎近所で詐欺被害が起きている◎名簿に旦那さんの名前がある◎新しく口座を作る必要がある等
ライフラインメールサービス
本日(11月28日)配信しました中部縦貫自動車道の上志比インターから勝山インターの間の通行止ですが、14時30分に解除になりました。ご協力、
ライフラインメールサービス
11月28日9時14分から、中部縦貫自動車道の永平寺栗住波地籍において車両火災のため、上志比インターから勝山インターの間、上下線にて通行止発
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第3号2025年11月27日16時32分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、27日夜のはじめ頃から28日明
ライフラインメールサービス
11月27日(木)13時ごろ、勝山市で男性が住宅の敷地内でクマに襲われ、負傷する人身被害が発生しました。県内のクマによる人身被害は、今年度に
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ