[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.2297459)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

府県気象情報(福井地方気象台)
2024/12/27 05:36:10
大雪と雷及び突風に関する福井県気象情報 第2号
2024年12月27日05時33分
福井地方気象台発表

(見出し)
嶺北の山地では28日未明から29日にかけて、大雪による交通障害に注意
・警戒してください。また、福井県では28日にかけて、落雷や竜巻などの
激しい突風に注意してください。

(本文)
[気象概況]
 日本付近は29日にかけて強い冬型の気圧配置となり、北陸地方の上空約5500メートルには氷点下30度以下の寒気が流れ込む見込みです。
 このため、福井県では28日にかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
 また、28日未明から29日にかけては、嶺北の山地では大雪となる所がある見込みです。予想よりも寒気が強まったり、同じ地域で雪が降り続いたりした場合は、警報級の大雪となる可能性があります。

[雪の予想]
27日6時から28日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  嶺北北部平地  5センチ
  嶺北北部山地 25センチ
  嶺北南部平地  5センチ
  嶺北南部山地 25センチ
  奥越     40センチ
  嶺南東部平地  3センチ
  嶺南東部山地 10センチ
  嶺南西部平地  0センチ
  嶺南西部山地  3センチ
その後、28日6時から29日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  嶺北北部平地 10センチ
  嶺北北部山地 30センチ
  嶺北南部平地 10センチ
  嶺北南部山地 30センチ
  奥越     40センチ
  嶺南東部平地  7センチ
  嶺南東部山地 20センチ
  嶺南西部平地  0センチ
  嶺南西部山地  7センチ
その後、29日6時から30日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  嶺北北部平地  1センチ
  嶺北北部山地 10センチ
  嶺北南部平地  1センチ
  嶺北南部山地 10センチ
  奥越     10センチ
  嶺南東部平地  1センチ
  嶺南東部山地  3センチ
  嶺南西部平地  1センチ
  嶺南西部山地  3センチ

[防災事項]
 嶺北の山地では28日未明から29日にかけて、大雪による交通障害に注意・警戒し、雪による視程障害、電線や樹木への着雪、なだれ、路面の凍結に注意してください。
 また、福井県では28日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 今後発表する防災気象情報に留意してください。
 次の「大雪と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、27日17時頃に発表する予定です。

[お知らせ]
 令和6年能登半島地震で揺れの大きかったあわら市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。



-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が発生しました!SNSに表示される投資の広告をタップしてLINEグループに参加し、暗号資産等の投資に誘われ、
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第6号2025年08月08日05時35分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、8日夕方にかけて落雷や竜巻など
ライフラインメールサービス
雷と突風に関する福井県気象情報第5号2025年08月07日11時37分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、8日昼前にかけて落雷や竜巻など
ライフラインメールサービス
気象注意報発表状況▼発表時刻令和7年8月7日9時28分▼大雨注意報(解除)鯖江市▼注意報が解除されましたが、降雨量によっては地盤の緩み等によ
ライフラインメールサービス
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報第4号2025年08月07日05時54分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、7日昼前にかけて、低い
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ