[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.2250777)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

クレジットカード会社をかたるフィッシングに注意!
2024/10/04 14:56:17
クレジットカード会社をかたるフィッシングに注意!
全国で、クレジットカードの不正利用が急増しています!
犯人は、フィッシングで被害者のカード情報を盗み、これらを悪用してクレジットカードを不正利用していると思われます。
クレジットカード会社をかたるフィッシングメールの件名(例)
例1【重要なお知らせ】お客様の●●カードがロックされています。ご対応ください。
例2【重要】●●カードのご利用制限について。お手続きが必要です。
例3【緊急】●●カードに不審な取引が確認されました。ご確認ください。
例4【大切なお知らせ】●●ポイント特別キャンペーンのご案内
例5 引き落とし予定のサービス料金のご案内

フィッシング被害に遭わないために
◎メールやSMSに記載されたリンクをクリックしない
  ※内容の確認は、公式サイトやアプリを利用する
◎携帯会社などが提供する迷惑メールやメッセージのブロック機能を活用する。


福井県警察本部サイバー犯罪対策課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
8月17日(日)9時10分頃、越前市西尾町の東運動公園近くの竹やぶにて、クマの幼獣1頭が目撃されました。付近の方は、外出の際は注意してくださ
ライフラインメールサービス
本日8月14日、大手通信事業者をかたる者から「2時間後に電話が使えなくなる」等と言われ、住所等の個人情報を聞き出そうとする不審な電話が確認さ
ライフラインメールサービス
福井県内において、電話で市役所職員等をかたり、保険の還付金名目で口座番号や暗証番号を聞き出した上、不正に被害者口座のインターネットバンキング
ライフラインメールサービス
小浜市内でデビットカードの不正利用が相次いでいます。★特徴○大手企業を名乗り、「カードの有効期限が切れている」などのリンク付きのメールが届き
ライフラインメールサービス
本日(8月14日)、鯖江警察署から行方不明者として手配しました鯖江市糺町地籍に住む80歳代の男性については、発見されました。ご協力ありがとう
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ