GW中「海の事故」にご注意を
2024/04/26 17:36:11
|
マリンレジャーを楽しむため、安全に楽しむポイントを改めて確認しましょう。
海で遊ぶときは、 ・事前に天気予報を確認、計画的に行動する ・ライフジャケットを必ず着用、周囲の環境に注意する ・連絡手段を確保、できれば複数人で行動する ・海のもしもは「118番」通報(海上保安庁につながる緊急通報用電話番号です) この4点に特に気を付けて、GW中のマリンレジャーを安全に楽しみましょう また、昨年はイルカによる負傷事故も発生しています。 可愛くても近づかないで下さい 詳しくは (福井県HP) 漁港に釣り等で来訪される皆さまへお願い https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/etizen/tachiirikinshi.html (海上保安庁HP) 詳しいマリンレジャーに関する注意事項 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/ 海の安全情報 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/08kanku/tsuruga/kinkyu.html -- 都ネット(旧:丹南CATV)-- |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライフラインメールサービス [04/24 17:53:53]
GW期間中の盗難被害に注意!!盗難被害に遭わないために、自宅の玄関や窓の確実な施錠、車内に貴重品を置いたままにしない等の防犯対策が重要です。 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/23 20:18:21]
昨日(4月22日)午後4時頃、鯖江市平井町地籍の路上において、帰宅途中の女子児童が黒色の車に乗っている女性からスマートフォン様の物を向けられ |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/23 17:19:10]
福井市内で特殊詐欺が発生しました。被害者(80歳代の女性)は、証券会社社員や金融機関職員を名乗る男から電話があり、「株を買いませんか」「絶対 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/22 23:35:28]
本日、福井警察署から行方不明者として手配しました坂井市丸岡町に住む小学校低学年の男児については、無事発見されました。ご協力ありがとうございま |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/22 23:06:14]
坂井市丸岡町に住む小学校低学年の男児が本日午後8時頃から、福井市内の外出先において徒歩にて出かけたまま行方不明となっています。男児は身長12 |