台風18号接近に伴う避難所開設について
2014/10/05 10:56:55
|
曽於市安心・安全メール配信からのお知らせです。
曽於市では,台風18号接近に伴い,災害警戒本部を設置し避難所を開設いたしました。 少しでも危険を感じたら,早めに避難しましょう。 避難所は,次の通りです。 末吉地区 総合体育館 大隅地区 大隅支所別館 財部地区 保健福祉センター 台風災害に備えて,携帯ラジオなどの準備,飲料水や非常食の確保もしてください。 災害の発生しやすい状況です。土砂災害・がけ崩れ・浸水など十分注意してください。 ---- メール配信解除は以下のアドレスでできます。 https://vps.haishin.jp/soo-city//index.php ---- 曽於市安心・安全メール配信 https://vps.haishin.jp/soo-city/ 注意 配信専用の為 このアドレスへの返信は出来ません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライフラインメールサービス [02/17 05:34:04]
大雪と雷及び突風に関する福井県気象情報第2号2025年02月17日05時31分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、18日夜のはじめ頃から |
![]() |
ライフラインメールサービス [02/16 17:04:47]
大雪と雷及び突風に関する福井県気象情報第1号2025年02月16日17時01分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、18日から大雪による交 |
![]() |
ライフラインメールサービス [02/13 17:03:56]
県内で、警察庁や国税庁など公的な機関をかたる不審なメールが確認されています。〇だましの手口・「あなたのお子様が逮捕された」「賠償金を支払う必 |
![]() |
ライフラインメールサービス [02/11 17:31:16]
本日、福井市内で家電量販店やショッピングモールのほか、警察官を騙り、「あなたのカードが不正に使われている。」などと話す不審電話が複数確認され |
![]() |
ライフラインメールサービス [02/10 16:45:07]
警察官を名乗る詐欺電話を確認!2月10日、あわら市内で警察官を名乗る不審な電話が確認されました。★電話の内容・他県警の警察官を名乗る・「口座 |