[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1721157)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

県内で交通事故が多発中!
2022/05/07 09:20:36
○「ドライバーは運転に集中」
 家族や友人等とのお出かけ、ハンドルを握るドライバーは運転に集中、ドライバーが疲れを感じたら、無理をせず小まめに休憩を取りましょう。
○「ライダーはカーブの手前で必ず減速!」
 GW期間中、県内では単独の死亡事故も発生。ライダーはカーブの手前で減速するなど速度を控えめに。万が一に備えてプロテクターなどの着用も心掛けましょう。
○「全席シートベルト着用徹底」
 必ず全員のシートベルト着用を確認してから発進しましょう。後部座席の確認も忘れずに!小さいお子様がいる場合にはチャイルドシートを使用しましょう。
(交通企画課交通事故抑止支援室0776-22-2880)

福井県警察




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
警察官などをかたる特殊詐欺が4月27日〜29日の間に発生し、坂井市在住の20歳代男性が現金100万円をだまし取られました。〇だましの手口・音
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町厨付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町厨付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CA
ライフラインメールサービス
マリンレジャーを楽しむため、安全に楽しむポイントを改めて確認しましょう。海で遊ぶときは、・事前に天気予報を確認し、計画的に行動する・ライフジ
ライフラインメールサービス
証券口座が乗っ取られて、勝手に株式を売買される被害が急増しています。フィッシングメールなどで偽サイトに誘導し、IDやパスワードを入力させ、不
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ