[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1469481)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

「交通事故警戒情報」(3月)
2021/03/01 09:37:18
◇県内の過去5年間における3月の交通事故を分析しますと、
「シートベルト非着用による死亡・重傷事故が多い」、
「高齢者(歩行者・自転車)が犠牲となる死亡・重傷事故が多い」、
「飲酒運転による死亡事故が多い」という特徴があります。

◇交通事故を防止するために
○出発前に後部座席も含め、全員がシートベルトをしているか確認しましょう。
6歳未満のお子様には正しくチャイルドシートを使用しましょう。
○悪天候などで視界が悪いと、歩行者・自転車の発見が遅れがち。
早めのライト点灯、こまめなハイビームの切り替えを心掛け、速度を控え、危険を予測した運転をしましょう。
○少しでもお酒を飲んだら、運転は絶対にしないで下さい。
飲酒運転と知りながら、車に同乗することも絶対にやめましょう。
(交通企画課交通事故抑止支援室 0776-22-2880)

福井県警察




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南
ライフラインメールサービス
警察官などを名乗る特殊詐欺で、鯖江市在住の70歳代女性が現金900万円をだまし取られました。〇だましの手口・警察官、検察官を名乗って電話をか
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷地係で発生した事案は火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷付近で、その他火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南C
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ