[ライフラインメールサービス] 防災・防犯 (No.1299937)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福井県 - ライフラインメールサービス
公式サイト

給付金詐欺に注意!
2020/05/10 15:05:39
県内で特別定額給付金の給付手続きを装った詐欺のメールがありました。内容は、070から始まる電話番号のショートメールで「コロナウイルス特別給付金の10万円をあなたの口座に振り込むので下記のURLにアクセスしてください」というものでした。現時点、市役所などが給付金の給付のためにメール等で手続きを求めることはありません。このようなメール等が届いても、URLをクリックしたりせず、最寄の警察署または警察安全相談ダイヤル(#9110)に連絡してください。(大野警察署 0779−65−0110)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
スポンサーリンク

ライフラインメールサービス の最新 (5件)

ライフラインメールサービス
本日、福井県内において、警察官をかたってお金を騙し取ろうとする詐欺電話が確認されました。●だましの手口・国際電話(+(プラス)から始まる番号
ライフラインメールサービス
鯖江市宮前2丁目付近で発生した、一般建物火災は、火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合事務連絡メール--都ネット(旧:丹南CATV)-
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市宮前2丁目付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町大谷地係で発生した林野火災は、火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネ
ライフラインメールサービス
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町大谷(越前町宮崎付近で、林野火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧
スポンサーリンク

福井県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ