個人情報削除をうたう電話に注意
2020/02/07 17:54:45
|
先月末から昨日(6日)にかけて、福井市内の高齢者宅に、「日本個人情報●●」や企業をかたる男から、複数回にわたり、「あなたの個人情報がネットに流出している。削除しますか」などと言う電話が確認されました。
これは、最終的には「刑事罰となる」などと不安を煽り、多額のお金を騙し取ろうとする詐欺の電話です。このような電話は、自宅の固定電話にかかってきますので、在宅中も留守番電話に設定しておくなどの「詐欺の電話に出ない対策」で被害を防いでください。 なお、県警察では、警察官がご家庭を訪問し、承諾をいただいた上で、留守番電話応答メッセージを登録し、在宅中も留守番電話に設定してもらう取組を行っています。ご理解とご協力をお願いします。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880) 福井県警察本部生活安全企画課 -- 丹南CATV-- |
スポンサーリンク
|
![]() |
ライフラインメールサービス [04/17 15:26:36]
4月16日、福井県内で、警察官をかたる者から「犯罪グループのリストにあなたの名前が入っています。」等と言ってお金を騙し取ろうとする電話が複数 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/17 14:48:49]
4月16日(水)夜間、市道を直進中の軽自動車と横断中の歩行者が衝突し、歩行者の方が死亡する事故が発生しました。4月中の死亡事故2件とも高齢歩 |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/16 11:07:43]
4月15日(火)午後3時10分ころ、福井市上江尻町地籍の路上において、下校中の女子児童に対して、乗用車に乗った男が「おいでおいで」などと声を |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/15 17:20:58]
本日(4月15日)、福井県内で警察官を名乗る詐欺電話が確認されています。他県警察を名乗る女から「〇〇さんですか?あなたの口座に関わる事件です |
![]() |
ライフラインメールサービス [04/15 16:57:31]
雷と突風及び降ひょうに関する福井県気象情報第4号2025年04月15日16時54分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、16日明け方にかけ |